活動
Activities
一部のファイルはパスワードロックがかかっています.メンバーにはパスワードをお知らせします.
2024年度(データ・モデル駆動融合による先進的流体・気象制御調査研究会)
- 低次元モデルに基づく先進的流体制御研究調査会_第二回研究会
- 模様替えした研究会の第一回研究会を2024年6月14日にZoomを利用したオンライン会議により実施しました.30名に参加いただきました.主査の野々村から研究会の状況説明を行った後,西田豪先生(日本大学),副主査である大西領先生(東京工業大学),小蔵正輝先生(広島大学),西田浩之先生(東京農工大学)からそれぞれ招待講演をいただき,流体計測・制御にかかる話題を提供いただきました.その後研究調査会への要望などを総合討論の形で議論しました.非常に盛会で,前調査研究会での研究会に引き続き最先端の研究内容を議論できる良い場となったと考えております.
2023年度(低次元モデルに基づく先進的流体制御研究調査会)
2022年度(低次元モデルに基づく先進的流体制御研究調査会)
- 第65回自動制御連合講演会オーガナイズドセッション「低次元モデルに基づく先進的流体計測・制御」
- 2022年11月13日に第65回自動制御連合講演会(2022年11月12日(土) – 13日(日), 宇都宮大学)において,オーガナイズドセッション「低次元モデルに基づく先進的流体計測・制御」を実施しました.30名程度に参加いただきました.Friedrich-Alexander-University Erlangen-NurembergのMichael Schuster氏に「OS内での基調講演」をいただきました.一般公演3件と合わせて非常に活発な議論ができました.
- 流体力学の最適制御・モデル予測制御チュートリアル
- 第一回チュートリアルを2022年9月16日にZoomを利用したオンライン会議により実施しました.35名に参加いただきました.主査の野々村からチュートリアル開催の趣旨説明を行った後,橋本智昭先生(大阪工業大学)長谷川洋介先生(東京大学生産技術研究所),からそれぞれ最適制御・モデル予測制御を講義いただきました.本分野での研究を行う上で必須の技術を解説いただく良い機会となったと考えております.
- 低次元モデルに基づく先進的流体制御研究調査会_第一回研究会
- 第一回研究会を2022年3月19日にZoomを利用したオンライン会議により実施しました.70名に参加いただきました.主査の野々村から研究会の趣旨説明を行った後,鈴木崇夫様(自宅),副主査の椿野大輔先生(名古屋大学),薄良彦先生(大阪府立大学),深潟康二先生(慶應義塾大学)からそれぞれ招待講演をいただき,流体計測・制御にかかる話題を提供いただきました.その後研究調査会への要望などを総合討論の形で議論しました.非常に盛会で,最先端の研究内容を議論できる良い場となったと考えております.
調査研究会開始前